さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2016年09月20日

ななつほし

旭川へキャンプ!
先週、旭川まで来て、雨によりちっちママの増毛へ避難したのでリベンジということで。

ランチは、ななつほしさん。
お店は、正直言わせていただくと、「やってるの?」です。







改装中なの?




中に入ると、いらっしゃいの声。

あ、いた(笑)。

このお店、十割蕎麦を約10分で出しちゃうお店です。その場で捏ねて、はいどうぞで10分。すごいです。
店主のおじさん、「はじめて?」と、怪しげな質問(笑)。
はじめてと言うと、まずはオススメなメニューを紹介。ではそれを、と注文。
すると、「初めてのお客さんには、おじさんの晴れ姿を・・・」と、ハナタレナックスの出演VTRを見せられ(笑)。横で、おじさんは蕎麦を打ち・・・。
マジでVTR終わる頃に、蕎麦が運ばれてきました!すごい!





オススメの軟骨そば。
沖縄のソーキそばに似ていると言われたら、頼むでしょう。
甘めのツユ。
軟骨がやわらかすぎ。
太めに打ってある蕎麦が合います。




ぜひ行ってみて!
改装中ではありませんので。




ななつほし
http://takikawa.mypl.net/shop/00000342732/  


Posted by ☆ちっち☆ at 21:04Comments(0)北海道で蕎麦!

2014年12月30日

そば処 松尾芭蕉

今年12月にオープンしたばかりのお蕎麦やさん。
看板の字は、EXILEのTAKAHIROさんが書いたそう。
店内は、女性だらけ〜!
前日にEXILEのファイナル公演があったらしい・・・・。しかも、道外から来てるらしい。



鶏もり。
温かいつゆは、ちょっと辛味がうまーい!





肉もり。
冷たいつゆ。
麺は太めの10割。
おにそばな似てるのかな?と思ってたけど、違います。
小上がりもあり、落ち着けます。
お子様セット(ミニ蕎麦、卵、つゆ、ストロー、小皿など)も無料でいただきました。
今度蕎麦デビューしたら、ユイ様、また来よう!

★★★そば処 松尾芭蕉★★★
札幌市北区北10条西1丁目8番
011-747-0358  


Posted by ☆ちっち☆ at 23:38Comments(0)北海道で蕎麦!

2014年11月26日

帯広グルメ

やっぱり食べ物ですよね〜
帯広グルメ特集です。



日高の道の駅。出発した日のお昼。
そば太郎さん。
お蕎麦、なんか、記憶と違う?!
麺が柔らかくなった?!
美味しかったですよ!
ただ、もうちょっと元気なお店であって欲しい・・・(笑)。






中札内の道の駅の、鶏唐揚げ。
かなり美味い。
出来立てを食べてください!!
メチャ美味い!!






なぜか、絶対買っちゃう(笑)。
クランベリーのクッキー。
チーズ大好き。






こうばしやさんのパン。
売り切ればかりで選べなかったのか残念!





お土産にジンギスカン買うかなーと思ったけど、やっぱりお店で食べるのが1番!





十勝の、そば粉&強力粉。






豚丼のタレ。






中札内鶏のササミ燻製。
柔らか〜!!!!






天然酵母。ホシノはメジャーですが、日本甜菜さんのは、なかなか無い!






お決まりの、シントコ。
やはり、これは美味い。




オウチに帰ってからの、お土産。。。
こんな、お楽しみが大好きです〜(^^)  


2014年11月14日

おにそば

北海道のローカル番組、どさんこワイドで中継入りました〜。
豊平区にある『おにそば』さん。
すでに人気店になってます。
私、食券買ってから店員さんに渡すまで、ラーメン屋さんだと思ってまして(笑)。

ヒデは、肉そば大盛り。
お肉、ご飯にのっけても、美味そう。
しっかりの味付け。
のり、ごまも蕎麦と相性ばつぐんでした。





もりそば。
蕎麦がアルデンテだそうで、とにかくかみごたえがすごい。パスタみたいな蕎麦!
よく噛むから健康的です(^^)。
量も多いです。大満足!






★おにそば★
札幌市豊平区旭町1-1-20
  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2014年10月15日

此花

定山渓に紅葉を見に行ってきました。
もう、かなりイイ色♪

見慣れた国道沿いに、見慣れない店発見。
蕎麦って書いてる。しかも石臼・十割って!



なんともオシャレ。
中にはベビーカーを入れさせていただきました^_^。




おしながき。





イラスト、可愛かった〜。





納豆そば。
納豆うまい。細い麺によく絡む〜!
ここのお店の箸が好きです。
欲しい・・・。




ヒデは、せいろの大盛り。
ツユは濃い目。
こういうツユには、蕎麦をチョン!とつけて食べるのがツウですよね。
わたしはジャボ!っとつけます(笑)。





肝心の紅葉!
黄色が特に鮮やか〜でした。  


Posted by ☆ちっち☆ at 21:06Comments(0)北海道で蕎麦!

2014年09月15日

旭川 食べマルシェ



旭川食べマルシェに行ってきました。
幌加内の新蕎麦!






やはり美味い〜、香ります。
冷たいの好きだけど、寒いからあったかいのも・・・。





ラーメンも!
「バオバブの木にバナナがなった」っていう名前のお店。






ホルモン入りのラーメン。
見た目はコッテリか?と思いましたが、意外にくどくない。
ちょっとしょっぱかったけど。





なんと、エイサー隊に出会いました\(^o^)/ラッキーです。

また、沖縄から酒造組合さんや今帰仁酒造さんが来ていて、泡盛買いましたよ〜。この話はまた次回アップします^_^






連休なので、増毛へ寄り2泊。
ばあちゃんにベッタリのフーカ。





翌日、増毛で何気なく見た朝刊。

ヒデが〜!私も〜!写ってるぅ〜!
写真撮られた〜!!
・・・っていう、オチでした。

残念ながら、フーカと、ベビーカーのユイ様は、写っていませんでした(^^;;  


2014年08月06日

おでかけ。

ファイナルバーゲン行かないの?とヒデに誘われたから(私の意思ではなく)、行ってきました(笑)。
ええ、もちろんお洋服、買いましたとも。

札幌駅でドラえもん〜!
ユイ様、まるで楽しくなさそう〜





赤レンガテラス、また工事中。
ですが、外のハイボールガーデンはオープン!





ランチは『さくら』。
ヒデは、カレーつけ。
私は、山菜。
相変わらず大盛りみたいな量。
ランチは15時まで100円引きです!

ユイ様は、いつも良い子でいてくれるので、外食は気軽にできるのが嬉しいところ。

  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(3)北海道で蕎麦!今日の出来事

2014年05月02日

いちむら



お天気がいいので、ニセコへドライブ〜。
美味しい蕎麦をいただいてまいりました。




十割蕎麦。ざらざらした歯触り。
ツユは濃い目。こんなに黒いのに、めっちゃ食べやすい!

これを食べに来たと言っても過言ではない。前回、十割蕎麦が、私たちの前のお客さんで、終了〜(笑)!苦々しい思い出が蘇ります(u_u)。
念願の十割。大変美味しかった!



ヒデは冷やしたぬき、モチロン大盛(笑)。
二八も美味い!
しかし、すごい人気店。いつも並んでますが、店員さんがテキパキしていて回転が良いため、並んでもすぐに食べられるのでオススメですー!
  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2014年04月29日

ふか河



新琴似にある、安くて美味しい蕎麦屋さん。
もりもり蕎麦という、超大盛蕎麦が有名です。

今日は、かき揚げ蕎麦。
かき揚げが甘くて美味しい〜!
久々のお蕎麦、染みました・・・。  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2014年02月18日

きむら

素晴らしい蕎麦に出会いました。
歯触りがたまらなく、蕎麦だけで味わいたいと思ってしまいました。


そばがき。
みんな注文しており、本にも「ここのそばがきを食べたら、他店のは食べられない」なんて書いてあり・・・。
食べて納得!なんじゃこりゃ!です。
もちろん、素晴らしくいい意味で!


恐ろしく美味い蕎麦屋さんは、恐ろしく分かりづらい住宅街にありました。



★★★きむら★★★
小樽市幸3-16-8
0134-29-0262
営業時間 11:30~15:00
定休日 水曜日・第一木曜日
  


Posted by ☆ちっち☆ at 16:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2014年01月21日

大番


大通へふらっとお買いものでした。
激安のお蕎麦屋さん「大番」さん。テレビ塔の地下にあります。
今日はかき揚げに挑戦。3個も~!?
ちゃんと天つゆもいただけました。
めちゃくちゃ美味しかった・・・・
ソバは並ですが、軽い大盛りくらいあります。
安いのにちゃんとしているお蕎麦。コスパ最高~。  


Posted by ☆ちっち☆ at 12:30Comments(0)北海道で蕎麦!

2013年12月07日

花月


西区のお蕎麦屋さん~♪
とってもすてきな造りの建物!
中に入ると、もっとステキ!


注文してから出てくるまで、結構時間がかかりました。
蕎麦はコリコリとした歯ざわり!
新そばの香りを堪能です。
もっと食べたいな、ってくらいの量。
男の人は大盛りにしないと・・・・(笑)。
他のお客さんが結構頼んでいた、「天ぷら」も美味しそうでしたヨ~。  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(2)北海道で蕎麦!

2013年10月06日

なみ喜


板そば~。
ツユが濃くて好きです。麺はボソボソしない太麺~。
何度食べてもまた食べたくなるおいしさ。


とり天~。
やっぱりボリューム満点なお店です。
お蕎麦が出てくるのに時間のかかるお店ですので、時間に余裕のあるときに!ですね。  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2013年08月07日

さくら

お買い物に大通へ。
今日は途中までヒデ兄ちゃんも一緒でした~。

ランチはさっぱり蕎麦。またしても蕎麦。
大通のランチで、困ったら間違いなく、ココ「さくら」さん。
お兄ちゃんに、すっかりご馳走になってしまいました。
本当に、ごちそうさまです。


きのこ蕎麦。普通盛りなんだけど、ボリューミー。。。



ヒデ、冷やしたぬき。こっちは大盛り。まだこの歳でも、大盛りいきます。


お腹いっぱいで、夏のセールの最終に繰り出しました。
セールももう終わり。
しかし、ガッツリ買ったぞ(笑)~!!  


Posted by ☆ちっち☆ at 14:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2013年07月25日

江戸流 手打蕎麦 岡山

また蕎麦かよ!と思わないでくださいな(笑)。


「まんぷく十勝」を見て行ったのですが、とてもおいしくいただいてきました~。

納豆そば。蕎麦はコシがあって、見た目よりも、噛みごたえアリ!


目分料と同じく「あいのり」でした。
鶏のおだしがとっても美味です。

やっぱ我が家でも、蕎麦打ちやるしかないかしら~???  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(4)北海道で蕎麦!

2013年07月18日

目分料

道東の旅、初日のランチは目分料さんへ。
もう何回目かわからないくらい、お気にいり。


手前は「とりごぼう」、
向こうの大盛りは「あいのり つけ鴨」です。こっちは温かい&冷たいツユがあいのり。

久々のこの麺。あっという間に食べちゃう麺です(笑)。
ツユがまた、美味しいのですよね~。
そば湯もねェ・・・・・。旨い・・・・。

http://r.gnavi.co.jp/5273759/ (ぐるなびHPより)
そばがうまいのはあたりまえ。つゆがうまいのはあたりまえ。しめのそばゆがうまい店をめざします。」だって~!
さすが~!!!  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2013年07月10日

大番


JA北農ビルの地下にある蕎麦屋さん。



盛りが多いと聞いたけど・・・・
普通盛りでも大盛り。




大盛り冷やしたぬきで、ヒデ撃沈~。
箸が刺さっていかないっていう・・・。

でもすごく美味しかったです!
めっちゃ安いし!  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2013年06月27日

ごまそば鶴喜

北海道のお店だったんですねーっ!
知らなかった!!

超久々の鶴喜さん。何年かぶり!
混んでましたねー。

ちどり蕎麦。


おろし蕎麦。

揚げ玉かけ放題ってのが、オイシイ~。

ほんと、美味しかったです。
お値段も、オトク!  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2013年06月01日

桜花

土曜日の午前中は小樽でちょっと観光。


ランチは、ゆぅみちゃんの蕎麦リクエストにお応えして!
オススメな桜花(おうか)さんへ。


ワタクシ、太麺を。。。山菜蕎麦です。

やはり、美味しいですね~。
蕎麦湯もめっちゃ旨い。

そして店員さん、テキパキしてて素敵。

  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2013年04月15日

続八条庵


何年か前、ママと二人で食べに来ました。
二人共、田舎そば派なので、大満足でしたが・・・・
今日はヒデと。大丈夫かしら・・・?

まず、入るなり、店一面のメニューに驚く。
すごーーく迷う。


ヒデは「続八」っていうイカ天とかきあげがたんまり乗ったあったかいそば。


ワタシは「とり天そば」。
ザンギっぽい、めっちゃやわらかな鶏。

田舎苦手な人にはちょっとキビしいかもしれませんが、
歯ごたえとか、食べ応えがイイです。

温かいそばも、のびなくていいですしね!

ここは揚げ物もとっても美味しいので、ぜひ食べてみてください~
次回、ヒデは「揚げ物天国」っていう、このお店のすべての揚げ物が乗った蕎麦を
オーダーするらしいです・・・。
  


Posted by ☆ちっち☆ at 15:00Comments(2)北海道で蕎麦!

2013年03月05日

農園の四季

清田区のお蕎麦屋さんです。
清田と言っても、かなり遠いですよ~(笑)。清田区有明・・・。

店内からの雪景色。のどか~。ポカポカな日差し。


お品書き。


たまごやき。
「ブワッブワ」!すごい弾力~
味も美味しいですね~!


もりたま。卵を割って、つゆに入れて蕎麦を食べるのです。
アタシはツユにつけた蕎麦を、卵につけて食べました(笑)。すき焼きみたいに。
とても十割とは思えません。
めちゃ食べやすい蕎麦です。ツルッツルなのです。
今ままでいただいたお蕎麦の中で、「ツルツル度、NO,1」です。



お蕎麦の後は、フーカを走らせました。

行け~!!!


おいで~!!!


ヒデと戯れる。


オウチに帰ってからは、爆睡でした。


  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(2)北海道で蕎麦!

2013年01月09日

今年初オソバ。


今年、一発目のお蕎麦。
大通へセールを見に行ってきました。
割引率に問題アリだね・・・・なんて、あまり買い物もせず、お腹だけはすきます。

大通でゴハンに困ったらココにきてしまいます。
「さくら」さん。
今日はツケにしました。
カシワ~♪あったかいダシもたまにはいいですねェ。

はっ!!!過去の記事を見ましたら、昨年のランチも、ココでした(笑)。  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2012年11月08日

桜花

今日はヒデのおごりです(笑)。


さくら別邸「桜花」さん。
さくらさんの太麺がすごく好きなので、細麺がウリの桜花さんでも、やっぱり太麺を選びます。
たくさんメニューがあるのに、やっぱりきのこ山菜にしてしまいます。

ヒデは細麺でしたが、こちらもとても美味しかったです。
七穀蕎麦といってました「発芽雑穀」?いろいろ入ってるようです。

お店もキレイでよかったです~。
  


Posted by ☆ちっち☆ at 12:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2012年09月22日

吉野家さんでカレーそば。


夕張の吉野家さんでカレーそば。
夕張では、カレーそばブーム!
とろみのあるカレーが、また並々と。
お蕎麦屋さんのカレーは、やっぱ美味い。
  


Posted by ☆ちっち☆ at 17:38Comments(0)北海道で蕎麦!

2012年06月12日

手打ち蕎麦 いちむら


函館の帰りにランチは蕎麦!
羊蹄山がキレイに見えました~


いちむらさんで一休み。
行列のできる蕎麦やさん。


冷やしたぬき(大盛り)
もうすぐ健康診断のヒデ。大丈夫かいな・・・。
めっちゃ盛りがよくて「箸がささんない・・・」なんて言ってたけど。


たぬきせいろは、温かいツユにわかめと揚げ玉が入り、付け合せにユズの皮が!
とってもイイ味です。
麺は細く、十割(数量限定)と、二八と、更科があります。
なんと、目の前で十割が売り切れに・・・・。
次回は早い時間でリベンジです!  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2012年04月26日

手打ち蕎麦!

今日は、手打ち蕎麦をいただきました!
前にパートで来ていただいていた、Nさんが手打ち蕎麦の道具持参で、会社に来てくださいました。
格好も本格的!


スピード感あふれる「こね」。


伸ばします、伸ばします!


テンポよく蕎麦が出来上がっていきます~。


あたたかい蕎麦♪おいし~い!
打ち立て&茹でたては、やっぱりおいしいです。
そば粉は豊幌産だそうです。

いつか蕎麦打ちをしてみたい・・・。
一連の流れを見ていましたが、感動です☆彡  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2012年03月13日

なみ喜

久々に外食するような・・・。
お蕎麦のおいしい「なみ喜」さん。そば湯もウマい!

板蕎麦。量が多い・・・・。


ヒデなんて、大盛りに鳥天。あ~あ(笑)。
  


Posted by ☆ちっち☆ at 13:06Comments(0)北海道で蕎麦!

2012年01月17日

十割そば処蕎麦や いぬい

ちっちママが札幌に遊びにきましたが、増毛に帰る前の日に
なぜか、「旭川経由でママを増毛に送っていこう!」とヒデの提案。
増毛、今年に入って2回目(笑)。

それでは、ランチは旭川で。ヒデが一生懸命調べた蕎麦やさん。
「いぬい」さんです。
てか、今年入って麺類ばっかり?!?!
注文が入ってから打ち始めます。なんて本格的!
そして、いろいろなお蕎麦(更級・田舎・ダッタンなど)を100g単位で注文できる!ワクワクします。

アタシは南部蕎麦&ダッタン蕎麦。ダッタンは香ばしさ満点!
ママは天ぷら蕎麦。


ヒデはぶっかけおろしです。


普通のお蕎麦は選ばず頼むと田舎蕎麦で出てきます。
田舎と言っても、とても食べやすい蕎麦です~♪
そうそう、ここの蕎麦茶は「ダッタン蕎麦茶」でした~美味しかった!  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2012年01月15日

手打ち蕎麦 さくら 今年2回目!

ちっちママが札幌に着いた日の事。
早速、大通に繰り出し、セールへ。

ランチは・・・・、
「ママに食べさせたい蕎麦がね・・・」と、また大通のさくらさんへ。
昨年のゴールデンウィークに、いずみ食堂へ行ったので、
あのお店と同じ麺だよ!と言ったら、「いいね~!!」とママ。

今回はもりそば。
ママは納豆そば。

シンプルですが、やっぱり美味しかった~!




  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)北海道で蕎麦!

2012年01月10日

手打ち蕎麦 さくら

セールに行って来ました~
何年か前は、セールの日は有休取って行っていたんだな~。
今はもう、そんな元気もなく(笑)。

今回のランチです。
大通りに「さくら」さんがお店を出したそうで、行ってみました!

きのこ山菜と、冷やしたぬき。
やっぱここの麺が好き~。
とても落ち着いた雰囲気だけど、洋風でかわいらしいお店です。  


Posted by ☆ちっち☆ at 12:45Comments(0)北海道で蕎麦!