さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |札幌市北区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2019年06月18日

大変お久しぶりです^^

みなさま、大変おひさしぶりです。
生きてますface02笑。
2016年から放置をしてしまして、すみません。

放置ではなくて、facebookに重きを置いていて(←それを放置という)、
すっかりご無沙汰してました、すみません。

ちょっと調べ物があり、過去記事を見ようとね、
そしたら今でも訪問してくれる方がいる事に気がついて、なんだか申し訳なく思い・・・・
新記事投稿しようとしたら、すでにパスワード忘れてログインできないっていうね・・・・。

少し前から、使い勝手もあり、Amabaさんブログ「★CHIE日記★」を書いてます。
北海道ノススメより、マニアックな事も書いてます。
何のまとまりもありません笑。

もしよろしかったら覗いてみてください。
子育ても順調です笑。

ではまたーicon23

  


Posted by ☆ちっち☆ at 16:55Comments(0)今日の出来事

2016年10月13日

久々に。

久々に、デコパージュを。
ユイ様の、こども園ホールで使う、上履き。
こういう集中する作業が、ストレス発散(笑)なのかも。




んなこた知らず、彼はいつものように、がっついてます。

  


Posted by ☆ちっち☆ at 22:30Comments(2)今日の出来事

2016年10月12日

冷蔵庫。

先日、突然に、なんと、冷蔵庫が、壊れました。
あまりにも突然の別れに、戸惑いました。

とりあえず、別置き冷凍庫に食材を避難。
そして、電気屋さんを回りました。
5軒目にして、出会いました、型落ち冷蔵庫。

函館に在庫があると、しかし、1週間かかりますと。
待ちました。クーラーボックス生活、堪能しました!
来ました!
コレ↓



冷蔵庫のある生活って素敵ですね。
しみじみ。

大事に大事に使います。
どうぞよろしく!!  


Posted by ☆ちっち☆ at 22:56Comments(0)今日の出来事

2016年09月25日

主婦休みの日

9月25日は、主婦休みの日だそうです。
そんな日があるの(笑)?!

今週土曜日、私は朝から普通に出勤。
ヒデとユイ様は、初めて2人きりのキャンプに出かけました。
どうなることやら・・・。

土曜日出勤を終え、家では二頭と戯れ、ゆったりのんびりと好き勝手させていただきました。

次の日、日曜日には朝から犬散歩。あぁ、充実している・・・。
そして、JRに乗り、さっぽろへ。

映画を堪能。
前もってヒデが予約入れてくれていた映画二本を。

朝9:30から『怒り』。
ネタバレしそうだから語りませんが、もう一度見たい!本も読みたい!!妻夫木、かっちょいい。




本日の2本目は、14:10より『君の名は。』です。
アニメの映画は、ほぼ見た事が無く、新鮮でした。
評価の通り、良かった・・・。
ネタバレしそうだから、もうしゃべりません(笑)。オススメします、やっぱり。

怒りと、君の名は。の合間に、休憩で赤レンガテラスに行ってみました。
フードコート、初めて行きました。
赤レンガテラスだけど、気軽に休憩できて、良かったです。
気軽にビール。



いやぁ、満喫して『主婦休みの日』を楽しみました。
ヒデ、ユイ様、どうもありがとう!!  


Posted by ☆ちっち☆ at 19:05Comments(0)今日の出来事

2016年08月26日

キャンプ!

夏休み。
道南にキャンプに行ってきました。

有珠のサービスエリアには、ドッグランがあります。犬見知りスペースもあり、フーカには最高です(笑)。




長万部でランチ。
ずーっと気になっていた、かにめし付きバイキングの店。
ネットでは880円とありましたが、1200円に値上がりしていました。
かにめし食べられればいいかな・・・くらいに思っていましたが
、意外にも沢山のメニューがありビックリ。
特に中華系が美味しかったな!




キャンプは、お友達のカイちゃんファミリーと。
カイちゃんたちは、前日から、長万部でキャンプ。
で、この日に北斗市のきじひき高原キャンプ場で合流となりました。




犬達も、広い高原でノビノビ。
フーカは、この場所は2回目。
前回より、混んでいました。




カイちゃんと仲良く遊びました。




時間になると、牛がやってきます(笑)。




地元スーパーで、好きなものを焼きまくります。
肉や野菜。




魚も。




夜が更けて花火も!



きじひきには、2泊しました。
明日は朝から新幹線を見に行きます!!  


Posted by ☆ちっち☆ at 21:00Comments(0)今日の出来事

2016年08月03日

岩見沢ドライブ!

岩見沢に行ってきました〜。
ここは、宝水ワイナリー。

岩見沢のホテルの一階に、ワインをずらっと置いてあるお店があり、そこでオススメしていただいたのです(^ ^)
いいお天気で、超ドライブ日和。




ぶどう畑〜♪




ソフトクリームが美味しいとのこと。
白ぶどうソースをチョイス!




濃厚かつ、後味サッパリ系な、ザ・北海道ソフト。
ソースが少なめだなあ、と思っていたら、なんと最後の最後に、カップの底に(笑)。
ユイ様、大好きなソフトクリームに大満足でした。




観光客がゾクゾクと!さすがです。




食べるぅ〜食べるぅ〜(笑)




ぶどう畑〜。
はぁ〜。ワイン何本分かしら〜。

  


2016年07月26日

JIM BEAM HIGH BALL GARDEN



赤レンガテラスで、ジムビームハイボールガーデン開催中です!
大通公園より、人が少なくて落ち着きます。




ハニーレモンジーナというジュースと作ったハイボール。
さわやか、そして飲みやすい!




おにいちゃんはヤサイジュースです。  


Posted by ☆ちっち☆ at 11:51Comments(0)今日の出来事北海道でお酒!

2016年07月23日

東北旅行 3日目。


3日目も、元気ハツラツ!
(ほんと、オッサンに見えてくる・・・・)




種差海岸キャンプ場。
もう、すごーーーい景色です。
広い広い敷地。
海と山と空!!!!



ばあちゃんと、ハイチーズ。



松島みたいな景色にも見えます。




のんびりできる場所です。




ヒデは犬たちと散歩。
しかし、今日は暑い!!!

犬たちもバテバテでした。北海道に住んでいるからさすがにこの暑さはこたえるようです。


この後、八食センターでオミヤゲをたくさん買い、青森駅へ。



ランチは青森駅すぐのビルにある「りんご箱」という居酒屋さん。
テーブルも棚も、りんご箱!



キッズスペースもあり!
帰りたくないと、泣いたくらい(笑)。



ホタテフライ定食や、中落ち丼。
やっぱ地元メシは美味しい!



ちっちママは海鮮天丼定食♪
この後、三味線ライブが始まりました♪

全然関係ないけど、沖縄の三線ライブも久々に聞きたくなりましたね(笑)~。




このあとスーパーに立ち寄り、オミヤゲの最終チェック!
ご当地ビールや、ご当地パン、ご当地カップラーメンなどを買いました。
時間は13:30。


さて、帰りのフェリーの中。
パパと仲良く談笑。さっきゴハン食べたばかりじゃ・・・・
そしてなぜ「ポークたまごおにぎり」を・・・。
(八戸の八食センターで沖縄展開催中でした・・・笑)

・・・・しばらくしてパパが寝ると、子は騒ぎに騒いで大変でした。
ワタシはずっと立ったり座ったりの繰り返しで船酔い・・・。


函館に着いたのは18:30頃。札幌に着いたのはかなり遅めでした。
今回の旅でドールが、車酔いを克服。という収穫。
フーカとドールが助手席争いをして、結果、ひとつの席に重なり合って寝る、という仲良しに。
ちっちママも、リフレッシュしてくれたかな!
パパさん運転、本当にご苦労様でした~。




  


Posted by ☆ちっち☆ at 08:00Comments(2)今日の出来事★東北★

2016年07月22日

東北旅行 2日目。

2日目は土砂降りで始まりました。
とりあえず荷物を片付け・・・といっても、犬たちはめちゃくちゃ騒ぐし、
子供は泣くし(みんなパパと居たい・・・笑)で、ワタシは犬と子供と車で待機。
その間、ヒデとママが片付けをしてくれて、助かりました。ありがとう。。。




待機中に調べた温泉。
貝の沢温泉。
とても山奥。。。はじめは貸切でしたが、どんどんおきゃくさんが来ていました。



くつろぐユイ様とヒデ。
手前の方・・・・完全にオッサンでしょ。



秋田駅にてランチを。
せっかくなので、地元の名物を、ということで比内地鶏!!!



稲庭うどん付きの親子丼セット



田沢湖冷麺とのセット。
たまごもフワンフワンで、濃厚でございました。



本日のキャンプ場は、種差海岸にあるキャンプ場。
海ですが、山です。



青森づくりでカンパイ~♪



本日はコレを焼くぞ~



名物。
これも焼いたるで~



こんな東屋があったので、本日はここでまったりと。
犬たちも、ゆったり。




「きりたんぽ」!!
上手に焼けました~味噌を塗って焼くのですが、めちゃくちゃ香ばしくて美味しかった!!
鍋よりこっちの方が好きですね。。。

まだまだ続く!


  


Posted by ☆ちっち☆ at 08:00Comments(0)今日の出来事★東北★

2016年07月21日

東北旅行に行ってきました。


東北旅行へ行ってきました。
7月15日金曜日の夜に家を出発。
今回もちっちママ参戦。





朝2時半、函館出発!
青森港には5時50分着でした。




















朝風呂に、千人風呂で有名な「酸ヶ湯温泉」へ。
朝9時まで混浴。
9時からは女性専用です。
ユイ様とパパは混浴時間にパパっと入浴。
ワタシとママは9時過ぎてから、ゆっくりと(笑)。



歴史を感じます~。




そのあとは、田舎館村にある「田んぼアート」へ。
帰ってきてから知ったけど、田んぼアートの発祥て、ここだったんだ!!!
すごく地道な作業でできているのですね・・・頭が下がります。




パノラマで撮影してみました。




こちらは石でできています。




小腹満たしは、道の駅グルメ。
ホタテおこわ・たまご寿司(くるみいり)・イカメンチなど。

たまご寿司、甘酸っぱいゴハンにくるみが入って、うまかったなあ。
ヒデは「やる気の無い味」という感想(笑)。




本日は太平山キャンプ場。
このリヤカー、そういう乗り物ではないんですけど・・・。



聞いてます???





この日は、道の駅で買った弘前のホルモン&カルビ、地元野菜、ホタテを焼いてたべました♪


続く。。。
  


Posted by ☆ちっち☆ at 06:02Comments(0)今日の出来事★東北★

2016年05月16日

さとらんどへ。



ウチから近い割に、数年に一度くらいしか遊びに行かない、さとらんど。
毎年、会社の強制参加のレク(BBQ)も、ここです。
あったかくなってきたので、久々に行ってきました。



動物とふれあいができるところが多いです。
いや、馬はダメじゃないかな・・・。





馬車もあります。





空気が美味い!





キシャだ〜!!
ゆいちゃんも、乗る!!と。




そして、帰らない、と彼。

またゆっくり来よう。
次はキシャに乗ろうね!  


Posted by ☆ちっち☆ at 12:40Comments(0)今日の出来事

2016年05月10日

増毛に行ってきました。



ゴールデンウィークの前半は、増毛へ。
じいちゃん、96歳。
超元気!






チキンをガツガツ。
この後、リバース(笑)。






ばあちゃんと、増毛駅へ。
廃線予定の影響か、すごい人でした。

成り行きで4泊もしてきました(笑)。
  


Posted by ☆ちっち☆ at 20:53Comments(0)今日の出来事

2016年04月25日

PARCO 地下2階!

PARCOの地下2階がリニューアル。
しかもフード系だと。
行かねば。
午前中は、犬たちと遊び、しかし、フーカは家に帰りたがり。
ドールだけでもと、散歩したところ、お腹がピーピーに。
久々の、犬&わたしの3人きりのお散歩だったのにさ!

昼過ぎから少しお出掛け。
APIAのサンリオショップ。
乙女か!?




おめあての、PARCOの地下2階。ナッツとビールのお店。





ナッツ、美味いわ。
きなこ、バニラがある中で、無難なプレーンを選ぶ。お塩かけてもいいかも?
ハードサイダー、サッパリ。美味い。




おきまりの顔出し。
アジア大会のキャラでした。

  


Posted by ☆ちっち☆ at 21:18Comments(0)今日の出来事北海道でお酒!

2016年04月18日

札幌三越イタリアフェア&居酒屋わん

午前中は、ばあちゃんに会いに。
三輪車や、おベンツがありました。




大興奮!




午後からは、かいちゃんファミリーと三越のイタリア展へ。
ユイ様とかいちゃんは、走り回り・・・。
双子ちゃん?と何人かに聞かれました^_^




居酒屋さんで仲良し。
成長したなぁ。
ちょっと前までケンカばかりだったのに(笑)。




二次回はALLEYSへ。
クラフトビールをさらっとやりました^_^




楽しい楽しい1日でした。

  


Posted by ☆ちっち☆ at 22:00Comments(0)今日の出来事ユイ様

2016年02月12日

さっぽろ雪まつり



ユイ様のインフルも、飛んでいき、最終日の雪まつりへ!
すっかり元気!





ドラゴンボール。





スノボーの若者たちが、ビュンビュン滑ってきます〜!大興奮!!





大好きな、地下鉄の雪像!





もちろん、沖縄ブースに立ち寄ります!
4月に旅行決めました!春が待ちどおしい!
ミス沖縄の可愛い彼女に、ユイ様、絡む(笑)。







帰りの地下鉄を待つ2人〜。  


Posted by ☆ちっち☆ at 20:38Comments(2)北海道で肉!今日の出来事ユイ様

2016年02月10日

とうとう。



にこやかにポーズをキメるユイ様。





たのしい雪まつりに出かけ、






沢山遊び、






インフルエンザにかかりました・・・。


1日で熱はさがり、元気を取り戻しました。
たのしい保育園には行けませんが、来週までゆっくり身体を休めようね〜。  


Posted by ☆ちっち☆ at 22:07Comments(0)今日の出来事ユイ様

2016年01月20日

ニセコに行ってきました。

久々、冬のニセコへ!
テンションあがる!
犬たちも一緒に。
車の中はてんやわんや(笑)。


B.C.Cホワイトロックさんでランチ。
ここのパンが美味いんです。
倶知安にパンやさん、あります。




マルゲリータと、豚のパテサンド。
ピザは本格派。石窯で焼きます。
バゲットがザックザックで、パテも食べやすいし、味わい深い。





ヒルトンニセコビレッジへ。





アウトドアなお店、飲食店があります。
和な雰囲気で、外国人の方から人気ありそう!
テンションあがるのは、大人だけでは、ないみたい。




締めは、新しくなった、雪秩父温泉。
泥風呂の、泥の量がパワーアップした気が・・・!



お土産。ニセコブリューワリーのクラフトビア!

  


2016年01月08日

六鹿

年末年始で帰省していた大学時代の友達との女子会。ステラプレイスにある、オシャレなお店。
六鹿と書いて、むじか。

先日行った、ツキノワ料理店と同じ系列です。

朝ごはんが遅かったので、この日は、パフェにしました♪
パイナップルと塩キャラメルのパフェ。
シャーベットがまた美味しく、アイスクリームは濃厚でした。
お値段もそれなりですが、また行きたいなぁ。



ここも、やはり飲み物は国産。
夜、飲みたいなぁ(笑)。



  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(2)今日の出来事北海道でオヤツ!

2016年01月02日

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします^o^


年末は、恒例の実家に帰りました。
やっぱり、母の作るゴハンはうまい。


ドールくんは、今回、初めて車酔いに勝った!!





坊っちゃまと、フーカ。



こんな我が家ですが、今年もよろしくお願いいたします!!  


Posted by ☆ちっち☆ at 20:57Comments(0)今日の出来事

2015年12月31日

クリスマスパーリィ



みなさま、いかがお過ごしですか?
私たちは、元気にやっています。
パパは、先日からの胃腸炎を引きづっていまして、ママも、キテるみたいです。
あ、ドール君も大腸炎になったんだっけね・・・。
みなさまもお気をつけくださいね。






こないだ、お友達のオウチにて、クリスマスパーリィをしました。
買い出しはコストコで!
普段、大きくて買えないものを買いました。
ミートパイ、アヒージョ、ミートローフ、チョレギサラダ、




この、ぐるぐるウインナー、生なんです。
焼くのですが、ジューシーで美味かった!!






お酒を沢山用意してくれて、、、
シャンパンやワイン、泡盛まで。







大きなツリー!
素敵なオウチでワイワイ!
楽しかったな〜♪

この日の帰りは、代行を呼んだのですが、タクシーで帰るよりもかなり安い事が判りました。
田舎な我が家、また代行使うことでしょう。  


Posted by ☆ちっち☆ at 02:16Comments(0)今日の出来事

2015年12月27日

ツキノワ料理店

大学時代の仲間と女子会!
勝手にお店決めさせていただきました。
ツキノワ料理店。

お酒は、日本のものオンリー。
ワインも焼酎もサワーも♪

飲み放題のメニュー、かなり充実していました。

お料理はコースにしました。


まず、度肝抜かれたコレ。


野菜埋まってる!しかも土に!
笑い止まらない私達。

土は、食べられます。
土では無いんですが、ビジュアル、もろ土!!
しかし、美味かった。
野菜も新鮮だし、ディップソースがまた美味しい。


鶏レバーパテ。
食べやすい。
おしゃれで美味しい。




リゾット。
ブルーチーズがほのかに香って、フォアグラが鎮座。
いちいち美味しい。
器も素敵。






蝦夷鹿肉のサルシッチャとマッシュポテト。
食べやすい。
今まで食べた鹿の中でピカイチですわ。





蝦夷鹿肉のクロケット。
これもお酒に合う感じ。





北海道のジビエ盛り合わせ。




このあと、猪とトリュフのつけそば、
デザートには、日本ワインのソルベ。
まぁ、それはそれは素敵なお店でした。

ツキノワ料理店さん。
また行きたいです。



☆ツキノワ料理店☆
〒 064-0804
札幌市中央区南4条西1 No5.ミカエルビル1F
011-241-3189
  


2015年12月21日

こなから

会社の忘年会には、参加できなかったのですが、若者数名がプチ忘年会を開催してくれました~!
むしろこっちだけ参加できればそれでイイ(笑)。

札幌駅から徒歩数分、「こなから」さん。ものすごくわかりずらいところにありますが、めちゃくちゃイイお店!
何を食べても何を飲んでもみんな唸ってしまいました。

刺身盛り合わせ。
北寄、カマトロ、帆立、寒ぶり、ツブ・・・あ、写真はほぼ食べ終わった後でした。





ゆず酒。
飲んだ瞬間、お店の人に「ボトル見せてもらっていいですか?」と言ってしまいました。
快く見せていただけました。
麻原酒造さんのでした。
アルコール臭さが無く、むしろ、ガブガブとのめそうな・・・すっきりとした味。
ゆず100%のジュースなのではっ???というくらいのさわやかさも。





たちポン、キター!
このほかにも、たち天も食べました♪
牡蠣オイル漬けや、鶏モモ炭火焼(山椒風味)、サラダ・・・何を頼んでもokなこの店。
味にうるさい方をご一緒の際にぜひお試しを!




★こなから★
札幌市中央区北二条西3 イシガキビル 2F  


2015年10月12日

芸術の森

今日は、お昼ご飯ちょっと前に、ヒデパパ&ママに会いに。
ユイ様がじいちゃんとばあちゃんに会いたがってるよ!的な・・・。
結果的に、焼き肉屋さんでランチをご馳走になるという、言うなれば「たかり」をしてきたワケであります。

しかし、牛スジスンドゥブチーズトッピングは、美味しかった。
ほんとうに、ご馳走さまでした。
次は我が家で、何かしら用意します、沢山お召し上がりください。

そんな幸せなランチの後、ヒデの行きたかったスイスデザイン展へ。
芸術の森なんて、入ったの初めてか?!




紅葉が見頃ですよっ!!




写真はここまでOK!
中は、スウォッチや、フライターグや、ル・コルビュジェや・・・。
ユイ様が遊んだnaefのオモチャもスイスなんだね!!
楽しませていただきました!!




今日は一日中ご機嫌さんでした〜

  


Posted by ☆ちっち☆ at 21:26Comments(0)今日の出来事

2015年09月14日

NATURE TRAIL CAFE

月一の産院仲間会。
久々会える子もいて、楽しかったです。
今日はサッポロファクトリーにある、ネイチャートレイルカフェへ。
アトリウムの中です。
暑いです。
子供を抱っこしたり、追いかけると汗だくです。



最初は、恥ずかしがって私のそばを離れないユイ様。
ひとりで遊ぶユイ様。




その後、馴染み始めた感じで。
キッズスペースはあるけど、なかなかそこだけでは遊ばないよね〜。
でも他のお客様とは離れたスペースだから、歩き回っても大丈夫!





子供のダンスイベントをやっていて、夢中な二人。




電車のおもちゃで遊ぶ二人。




いつもは頼まないオムライスなんて頼んでしまった!
でも美味しかったわ〜。
ユイ様は、持参のおにぎり&パン、そしてこのオムライスまでよこせと・・・。
あとどのくらい育ち盛りが続くのか?!

  


Posted by ☆ちっち☆ at 07:00Comments(0)今日の出来事北海道で洋食!ユイ様

2015年09月04日

BALMOR cafe


平岡のBOOKOFFの並びにあるカフェ。
服屋さんの奥にカフェありまーす。
産院の仲間との、月一の集まり。

釜飯とパンケーキのお店だそうですが、わたしは酵素玄米のプレート(笑)。
美味しかったけど、ユイ様に食べられて、特に黄色いのは、
どんなお料理かわからず・・・。





キッズルーム完備!





楽しそう!子供達。





うちの子供は、なぜかギャン泣きが続き。
みんなと遊ぶの楽しみにしてたんじゃなかったっけ(笑)?
また来月楽しみにしています!




  


2015年09月01日

フロンティアフェスタ〜エーデルワイスファーム②


北広島のお菓子やさん、モンタンベールさんの、クレームダンジュ。
これ、実は買ったわけでは無く、ブツ撮り用なんです。




そう、慎吾ちゃんが、私たちのテーブルで取材を!!
慎吾ちゃん用と、ブツ撮り用のデザートがテーブルに置かれ・・





インタビュー!
ユイ様、テレビデビューしました!!
なのに、うかない顔(笑)。
CM中は、丁寧に話をしてくれた慎吾ちゃん。




慎吾ちゃん、一生懸命話かけてくれたのに、ユイ様は、無視。
なんとまぁ。すみません。
ユイ様が大きくなった時、この日の思い出を話して聞かせます。
楽しい一日でした。
ありがとうございました!!  


2015年08月31日

フロンティアフェスタ〜エーデルワイスファーム①



仲良し、ゆうこちゃん夫婦に誘われて、北広島のエーデルワイスファームで行われた、フロンティアフェスタに行ってきました。
北海道の美味しいものを沢山いただきました。
まいぴーと、記念撮影!
ところで、まいぴーって誰?!




余市の、南保留太郎商店も来てました。
へら蟹の燻製!!




北海道のローカル番組、「マハトマパンチ」の収録で、
柳沢慎吾ちゃんが来ていました!
ユイ様を抱っこして、慎吾ちゃんに近づくヒデ。
一瞬のスリーショット。




派手な芸能人オーラは無く、カメラ回って無くてもあのままな感じ。


まさか慎吾ちゃんを見られるなんてね〜。
来て良かったね!!


つづく!

  


2015年08月26日

たべる・たいせつフェスティバル


つどーむで行われた「たべる・たいせつフェスティバル」に行ってきました。
沢山のブースで、体験教室をやっており、ユイ様も、もう少し大きくなったら楽しめるのかなー。



出た!顔出し!
びっくり顔~(笑)!



トドックマーチ!
かわいくて、思わず写真撮りました~




コースケのお面もらってウキウキ!




木のおもちゃのプールです。
小さい子と遊びました。




え~ってカンジの顔!
やっぱり面白い(笑)。

小さい子も、大人もなかなか楽しめるイベントでした。
が、体験教室は定員制なので、並んで待ったり、時間帯によっては教室がしまってたりと、
時間を工夫して組み合わせればいいのかな~とか思いました。

マルシェももっと安ければな・・・とか(笑)。

つどーむの周り、自衛隊のヘリコプターがめっちゃ近くて面白かったです。
丘珠空港近くだもん、そりゃそうだ。
遊具も大きいのあったし、なかなかな、遊び場ですね!!  


Posted by ☆ちっち☆ at 12:09Comments(2)今日の出来事ユイ様

2015年08月19日

増毛で盆踊り。


増毛に行ってきました。
ヒイじいちゃんとは、すっかり仲良しに。





甚平に着替えて、テンション高め。





まずはお寺へ。
そしてお墓参り。
ばあちゃんと。




早く行こうぜ~盆踊り~♪






もうテンションMAX!!!!




初めての盆踊りでしたが、そんな感じは微塵も無く、
踊りまくり。




その振り付けは、いったい何処で習得なされた???




ばあちゃんとハイチーズ!




増毛のマスコット「マーシーくん」現る!




近所のおじさんに無理矢理ダンスを・・・・つかまったドールと、逃げるフーカ(笑)。  


Posted by ☆ちっち☆ at 12:00Comments(0)フーカ今日の出来事ユイ様ドール

2015年08月18日

CAFE Ri-no

M嬢が帰省♪久しぶり~!

しかも今回は、二人目ご懐妊!!!めでたい!!
子連れでもゆっくりとランチできる、お店に行ってきました。



カフェリーノさん。
キッズスペースのあるカフェです。
ワッフルのオブジェだ!




土鍋ご飯とワッフル?!





なるほどねー。
土鍋ご飯の、美味い事!!
角煮もたまらなく美味しかった。
ご飯が進みます。
やはり、土鍋って違うんですね。
ウチでも、せめてル・クルーゼで炊いてみようか、面倒くさがらずに。



セットでワッフルがついてきます。せっかくだから、アイス付きのを。
桃アイス♪一気に女子に戻りました。一瞬だけね。




マヨネーズかけあいっこ。いやいや、オモチャだから(笑)。






仲良く遊んでくれました。
あ~。こんな日が来るなんてね~。
うちら、10代のバイト仲間だったんだよね~。
















M嬢は冬が予定日だから、お正月はこっちに帰らないようだけど、
遠くから応援してるよ!
元気な子を産んでくれい!!!!